子連れ旅

夫不在でも大丈夫!?ワンオペ母子旅行メリット3選 ~子ども編~

「旅育」が流行っているように、旅は子どもにとって大きなメリットがありますが、その旅を母子で行くことで、更に大きなメリットが得られると考えます。子どもの主体性、親子の対話、前向きになれるなど、日常のお出かけや家族旅行では見られない、子どもの顕著な成長を感じます。
ワーママ

私の履歴書、生い立ち

このブログをどんな人物が書いているのか知っていただくために、幼少期からの生い立ちについて、趣味や興味関心、思考などの観点でまとめました。
子連れ旅

【松本市】泊まれる木のおもちゃ館「マツモトサトヤマドアーズ」に2歳&4歳と泊まってきた

この記事はこんな方におすすめ母子旅行で手軽に宿泊旅行したいホテルとはひと味違うお宿に泊まりたい乳幼児を安心して床におろして遊ばせたいモンテッソーリ教育や木のおもちゃに興味がある半年ごとに年子連れて母子旅行夫が旅行にあまり興味がないこともあり...
ワーママ

2025年度4月1日決意表明(36歳) ~保育園の洗礼とマミートラックと副業~

毎年4月1日に、過去1年間で感じた事をまとめ、目標を再設定することにしました。今回の記事では、1年前に育休明けから職場復帰し、保育園洗礼を乗り越え、マミートラックの存在を実感した上で、今後のモチベーションと目標についてまとめています。