テレビ

テレビ/読書/メディア

【幼児編】テレビ無し育児後に、テレビを再配置した結果・・・テレビ無しの方が断然育児が楽だった

私は、産後早々にテレビの存在に疑問視をし、第一子1歳の時に、リビングからテレビを撤去しました。その後、第二子出産時期にテ...
テレビ/読書/メディア

テレビ無し育児を始めたきっかけと理由。リビングにテレビは必需品?

子がテレビを見続けて困る、それにより母である自分が罪悪感を感じる、という悩みを抜本的に解消する為に、我が家はテレビをリビ...
テレビ/読書/メディア

フルタイムワーママでもいつの間にか達成していた「3歳までに絵本1万冊」 ~習慣と環境づくり~

幼少期の読み聞かせはできたに越したことありませんが、フルタイムワーママにとって平日夜にそんな余裕はありません。夕食とお風呂で手一杯のはず。ただ、習慣化してしましまえば、継続することはそんなに大変ではありませんでした。「もっと絵本を読んであげたい」と思っているワーママの参考になれば幸いです。